ブログ2022年7月

マジック教室

地球と暮らしについて考える「エコマジック」、

 

最近では、ショー・講義講演以外にも、日用品で出来る高価でない(エコ的な)

マジック教室もセットで実施して欲しい。

 

マジック教室を是非、合間に取り込んで欲しい。

 

こんなリクエストを頂く事が、多くなってきております。

 

トランプや画用紙、リボン、小銭、封筒、紐、メモ帳、本

 

などを用いての、マジックです。

 

特別な道具ではなく、身近な普段目にするアイテムで、不思議な現象を見せられると、かえって興味・関心が高まります。

 

色々なものを、この夏のイベントに合わせて準備していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュラシックパーク

野生動物が活動する、更に前の時代活躍していた、恐竜をテーマとした映画

 

「ジュラシックパーク」

 

を観てきました。

 

この映画は、白亜紀の恐竜のDNAを現代によみがえらせて、人間との共存がテーマとなっています。

 

迫力・テンポ、圧倒的なスケールに、手に汗握り、ハラハラドキドキしました。

 

また、様々な生物の遺伝子組み換えや、地球環境・SDGsをテーマに盛り込むなど,

 

現実世界に起こるかもしれない。

 

という近未来の人類や地球に対して、非常に考えさせられる作品でした。

 

御興味ある方は、是非、映画館に足を運んでみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲子園の温暖化対策

日本の夏の風物詩とも言える甲子園。

 

その甲子園にも、温暖化対策が取られようとしております。

 

年々、夏の平均気温が上昇中です。

 

甲子園の試合でも、足をつる選手や、応援団や観客の中にも、熱中症で運ばれる人も増加中です。

 

これではいけないという事で、夏の暑さ対策のために、朝の部と夕方の部の2部に分ける案が出始めました。

 

午前10時~午後3時台の試合は、特に、危険な状態です。

 

朝マラソンが定着しているように、甲子園の試合も午前中は10時までに終わらせて、午後は4時からなどが検討されています。

 

これによって、朝早くからと夕方から夜に応援や鳴り物が、近隣住民に迷惑となるか!?

 

など課題も出てきます。今後の展開に要注目です。

 

7月28日YAHOOニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーズ値上げ

食品の値上げラッシュが続いております。

 

その中で、毎朝食べている人も多いと思われる、チーズの値上げの話がありました。

 

今年の春先に、値上げのニュースがありましたが、更に、値上げが加速されます。

 

しかしながら、今回は、価格がそのままです。

 

その変わり、従来よりも、チーズの面積や容量を約1割前後減らす。

 

という対策が取られるそうです。

 

実質的な値上げです。

 

様々な、世界情勢や諸事情がありますが、安定価格を望みます。

 

NHKニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙から電子データへ

紙から電子データへ

 

この言葉は、この1~2年、非常によく耳にします。

 

私自身も、これまで紙の業務だったものを、電子データに移行しております。

 

特に、日々の領収書は、これまでと違い、1枚1枚を電子データに置き換えて、集計作業をするようになりました。

 

請求書・領収書も少しずつ、電子データに移行を始めております。

 

これまで紙で慣れていたものを、電子データにするのには、目に見えないストレスを感じます。

 

都内のコロナ新規感染者集計は、いまだにFAXとの事。

 

私自身も含めて、紙から電子データに慣れていかないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サル痘日本上陸

恐れていた事態が、ついにやってきました。

 

天然痘の系列である、サル痘が、日本に上陸してきました。

 

30代の男性の感染が、確認されました。

 

潜伏期間は7日から14日との事。

 

大幅に見積もっても、数日から3週間以内に発症する。

 

となると、自分が、どこで感染したか、把握する事が非常に難しくなります。

 

症状としては、風邪に近いもの、全身の筋肉痛と倦怠感、大きな発疹が全身に広がります。

 

5日~10日程で、回復に向かう。

 

50代以上の人は、天然痘の予防接種を受けている可能性が高く、感染しにくい。

 

このような報道も出ております。今後の展開に要注目です。

 

テレビ朝日 羽鳥モーニングショーより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科学マジック

地球と暮らしについて考える「エコマジック」、

 

科学マジックのオンライン仕事に行ってきました。

(画像は、数年前のライブのもの。参考画像)

 

科学マジックも時々演じます。

 

水とはがきの演目を演じてきました。

 

コップ内の水とはがきは、表面張力と大気圧のバランスによって、ハガキから手を放しても、水は落ちてきません。

 

ここまでは、皆様も実験したことがある人が、多いのではないでしょうか?

 

私目の場合は、ここから、下にあるハガキを取り除いても、水が落ちてこない。

 

という演目を取り込んでおります。

 

これは、単なる科学マジック以上に不思議に見えます。

 

今後も、科学マジックに、プラスアルファの要素を組み込んだ演目も、時々、研究していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン・マジックショー

オンライン・マジックショー+レクチャーの仕事に行ってきました。

 

池袋にある、パノラマジックさんとコラボさせて頂き、実施してきました。

 

本来、リアルでのショーを予定していたのですが、感染状況を考えて、オンライン限定とさせて頂きました。

 

ただし、オンラインですと、どうしても伝えきることが時間内に難しい部分があり、事前に、より詳細な部分を別撮りして、後日見て頂く形式も取りました。

 

ショー終了後、webでの質問に答える。

 

そういった方式も行いました。

 

今後は、しばらく、リアルとオンラインと、両方を駆使しながら活動していく必要があります。

 

関係者の皆様、ありがとうございました(^0^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エコマジック・オンライン

地球と暮らしについて考える「エコマジック」、

 

オンラインにて、マジック+地球の御話

 

を近日中に行います。

 

コロナ禍になってから、何回かトライしております。

 

カメラ1台が、目の前にあり、その奥にいる、パソコン視聴者に向けてのものです。

 

リアルイベントに慣れているせいか、非常に難しく感じます。

 

特に、自分が演じているもの、御話している内容が、スベッているのか?盛り上がっているのか?

 

分からないからです。

 

こちらとしては、盛り上がっている前提で、カメラの前でリアクションを取ります。

 

改良改善の余地が、まだまだあります。今後の課題の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン撮影

近日中に、オンラインレッスンの仕事があります。

 

当初は、リアルで、御客様を集めて行う予定でした。

 

ですが、新型コロナウイスル感染拡大によって、オンラインレッスンに、急遽、切り替わることになりました。

 

当面は、こういった状況が続きそうなので対応していかないといけません。

 

手からトランプを出現するマジックの実演と、ポイントの解説をさせて頂きます。

 

これまでの経験から、トランプの選び方や、持ち方、出し方など、プロマジシャンの視点で御話させて頂きます。

 

今回は、少人数に絞り、トライアルの要素も含めて行います。

 

この様子は、後日記載させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパの熱波

ヨーロッパでは、近年まれにみる熱波に見舞われております。

 

イギリスでは、最高気温が40度に到達。

 

ポルトガル・スペイン・フランスでは、山火事が襲ってきております。

 

専門家の意見では、この状況は、今後珍しいものではなくなる。

 

と警告しております。

 

この状態が、例年起こりえる普通の事になる。

 

非常に、怖いシュミレーションを発表しました。

 

気候変動・気候危機が想定以上に、進んでいる事が分かります。

 

少しでも、良い方向に向かうようにしていきたいところです。

 

テレビ朝日 報道ステーションより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2エシカル×スポーツ

エシカル×スポーツ、昨日の御話の続きです。

 

環境や人や社会性などを、考慮した、スポーツウェアや道具を選ぶ。

 

こういった考え方の下で、スポーツ選手や用具メーカーも進めて行って欲しい。

 

関係者は話します。

 

しかしながら、トップアスリートにとって、何より重要なのは、その用具を使用する事によって、記録が伸びるか?

 

勝つことが出来るのか?

 

この点が、一番重要視されます。

 

環境にも配慮された道具や用具を着用して、なおかつ、勝負にも勝てる。

 

という難しいバランスが求められます。

 

今後のスポーツ界の課題の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エシカルとスポーツ

昨日は、オンラインで、エシカル×スポーツ

 

という変わったコラボレーション企画があり、勉強会に参加してきました。

 

冬のスポーツの方と、夏のサーフィンのアスリート2名が参加しておられました。

 

冬のスポーツ・夏のスポーツ共に、気候変動の影響を受けてきております。

 

冬のスポーツでは、一部の地域では、雪が少なくなってきている。

 

夏のスポーツでは、海水温が高くなってきている。海のゴミが増えてきている。

 

これまでのような、夏・冬のオリンピックを開催する事が難しくなる。

 

スポーツ用品や・ウェア・道具などのメーカーの人も困る。

 

など問題点も見えてきました。

 

道具そのものの、環境や社会への配慮なども、もっと検証されなければいけない。

 

などの意見もありました。

 

明日また、続きを記載致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森林カード

地球と暮らしについて考える「エコマジック」、

 

砂漠のデザインのカードが、森林のカードに変化していくマジックを考案しました。

 

原理自体は、トランプを使用して行うものですが、環境というテーマで制作しました。(非売品)。

 

ハンドリングは、色々な、カードマジックの技法を取り込みました。

 

現在も、砂漠化は進んでおり、違法な森林伐採、非伝統的な焼畑耕作など、アジア・アフリカ・南米・オーストラリアなどで進行中です。

 

問題提起という位置づけでの、エコカードマジックとなります。

 

次の仕事で、披露予定なので、しっかりと準備していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行先

中学生・高校生の定番の修学旅行先だった、東京・京都から、山梨・三重が候補地として挙がってきております。

 

東京・京都・大阪などの大都市は、コロナ感染拡大数が多いため、修学旅行先の候補から、外れる例が多くなってきている。との事。

 

その点、地方都市では、感染者も大都会に比べると比較的少ないため、リスクを考慮して候補先になっております。

 

また、地方都市では、地産地消・エコツーリズム・その地域の特産品や地域密着サービスと連携して、雇用を生み出したり、SDGsの勉強になる。

 

などの教育的観点からも、好評になってきている。

 

と評判も高まってきております。

 

何でも、東京・京都などの定番から、地域を選ぶ多様性の時代に入ってきている。と言えます。

 

日本経済新聞7月16日より一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新鋭の火力発電

エネルギー問題の記事がありました。

 

最近の世界的な流れである、脱炭素に逆行している部分がありますが、最新鋭の石炭火力発電完成のニュースがありました。

 

愛知県の海沿いに、最新鋭の火力発電所が完成した。

 

火力発電会社JERは14日、8月5日~営業運転を始めると明らかにした。

 

電力不足の緩和につながる。

 

と期待される。

 

主な燃料は二酸化炭素を、多く出す石炭です。

 

出典 朝日新聞7月15日より一部抜粋

 

短期的に見ると、電力確保、中長期的な視点で見ると、脱炭素。という難しい対応が迫られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の産業競争力の課題

日本の産業競争力が落ちてきている。

 

というニュースがありました。

 

日本・アメリカ・中国・韓国で、比較してみました。

 

この4か国で、20~30代のアンケートを調査してみたところ、企業内部の管理職になりたい!

 

という人が、アメリカ・中国・韓国では、7割近くだったのに対して、日本の若者では、4割弱という結果だったとの事。

 

他国は、この20年、物価も上昇していますが、社員の給料も、それに伴い伸びています。

 

しかし日本では、管理職になっても、責任は5倍以上ですが、給料は微増である。

 

という声をよく耳にします。

 

この点が、上手く解消出来ると結果も変わってきそうです。

 

良い方向に向かう事を期待したいです。

 

NHKニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インドの状況

インドの記事がありました。

 

インドは、地政学的に見て、中国の隣国です。

 

中国とのバランスは、特に重要な要素です。

 

インドは、過去の歴史的な活動をみても、ロシアと良好な関係を築いています。

 

また、インド独特の政治の在り方として、アメリカとも敵対関係でない、絶妙なバランスをとっています。

 

そんなインドですが、国連の発表によると、インドの人口は、早ければ来年には、中国と同等レベルになる。

 

と発表しました。

 

中国と共に、約14億人の規模になるそうです。

 

中国は、一人っ子政策を導入していたため、高齢者の割合が増加傾向との事。

 

インドでは、そういった傾向はみられておりません。

 

インドが中国を抜くかについては、不確実性がある。とコメントしております。

 

今後のインドの状況に、要注目です。

 

出典 日本経済新聞7月13日より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デミクロン

「デミクロン」

 

という怖いワードが出てきました。

 

これは、昨年猛威を振るった、デルタ型とオミクロン株を合体させた症状のもの。

 

という意味が込められているそうです。

 

今回のBA5は、のどではなく、さらに奥の肺の方で増殖が確認されました。

 

つまり、感染すると、肺炎リスクが非常に高まるという事です。

 

今のところ、BA5による肺炎患者は10人以下との事。

 

ですが、ここから急速に感染人口が増加する危険があります。

 

東京都では、感染者が1万人を超えました。

 

今後の展開に要警戒です。

 

 

 

 

 

 

エコマジック ステージ

地球と暮らしについて考える

 

「エコマジック」

 

ありがたい事に、御依頼が増えてきております。

 

ステージでのエコマジックですが、地球環境・エコ・SDGsの御話の後に、可能な限り観客参加型の演目を組み込んで、見て頂く演目を心掛けております。

 

一方的に、マジシャンの私が、ただ見せるだけでいると、御客様との心のキャッチボールが出来ないからです。

 

マジックも、環境エコロジーのテーマに沿ったものを作成して、この世界の入り口に入ってきてもらう事を目的としています。

 

リハーサルや準備が、大切になってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節ガス

「節ガス」

 

という耳慣れない言葉が出てきました。

 

これは、文字通り、電気ではなく、ガスの節約となります。

 

日本は、天然ガスを一部ではありますが、ロシアから輸入していました。

 

それが、今後手に入らなくなる可能性がある。との事。

 

不足分を、他の国からの輸入で賄うか、コストは掛かっても、別口から購入するか?

 

難しい決断を迫られます。

 

良くない展開としては、日常生活の中で、ある時間帯で、ガスが止まる。

 

など悪影響が心配されています。

 

事態の推移を見守りたいと思います。

 

NHKニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日 誕生日

昨日、誕生日を迎えました。

 

マジック関係者及び環境関係者の皆様、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

黒い衣装着用した、スタンダードなマジックショーの形式と、地球環境・エコ・SDGsをテーマとした緑色の衣装を着用した

 

「エコマジック」

 

2種類のスタンスで、活動を行っております。

 

色々な諸先輩のマジシャンの方々から、きちっと分けて、キャラクターと内容が別の方が分かり易い。

 

とのアドバイスを多数頂き、現在のスタイルになってきました。

 

今後も活動状況を、このブログ内にて記載させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

安倍氏 銃撃

昨日、安倍氏が銃撃される。

 

という大変ショッキングなニュースが飛び込んできました。

 

警備が手薄だったのは否めません。

 

しかしながら、私自身や日本全体で、平和ボケしている側面もあり、選挙演説中に発砲する。

 

という事はありえない。と心の中で、皆が思っているところだったと思われます。

 

諸外国の首脳クラスの人達からも、沢山のコメントが日本に届きました。

 

犯人は捕まりましたが、動機などまだ未解明な部分が多々あります。

 

事件の全容解明が待たれます。

 

NHKニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オートファジー

オートファジー

 

という言葉が、老化防止、健康寿命を延ばす事に重要な要素を占める。

 

ここ数年、出てきた言葉です。

 

細胞の若返り、細胞の新陳代謝を活発化させる。

 

このような事に関係してくる、皆が細胞内で持っているもの。

 

という感じで、TVで紹介されていました。

 

この分野の研究では、日本は世界トップクラスとの事。

 

睡眠をしっかりとる。運動をする。脂っこいものや間食を控える。

 

食事が終わって、6時間ほど、空腹状態が続くと、オートファジーが増加する。

 

など細胞レベルでは、様々な研究が行われています。

 

実際の人間生活では、どのような影響があるのか?

 

まだ実証実験のデータが不足しており、結論は先になるそうです。

 

今後の研究の進展が待たれます。

 

テレビ朝日 羽鳥モーニングショーより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ患者8000人超え

コロナ患者が、東京では、1日8000人を超える。

 

という驚きのニュースが流れてきました。

 

落ち着き始めたら、急に、感染増加に転じた。という感じです。

 

過去2年間を振り返ってみても、実は、夏は感染が増加傾向にあります。

 

今回のオミクロン株の主流は、BA5という名称です。

 

専門家の話によると、幸いなことに、昨年のデルタ型のように、感染して、まもなく肺炎になる。

 

重症化する。という心配まではしなくて良いそうです。

 

とはいえ、のどの強烈な痛み、38度前後の発熱、全身の倦怠感は強いそうです。

 

常にマスクを付けて、経済も回していくという。難しい対応に迫られます。

 

個人個人で、どのように行動していくかが問われます。

 

テレビ朝日 報道ステーションより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通信障害

KDDIで、大規模な通信障害が発生しました。

 

昨年には、ドコモでも起きました。

 

今回の通信トラブルは、ルーターを、新しいものに取り換えるシステムの移行の過程において発生したようです。

 

この間、中々、スマホ・パソコンが使用出来ない。

 

という不安と不便さを感じた方が、多く発生しました。

 

スマホ決済・電子マネーなど突然使えなくなるリスクも生じました。

 

対策としては、一つの案ですが、万が一の非常時の場合は、他の通信メーカーと連携して対処する。

 

電子決済だけでなく、現金も持ち歩くようにする。

 

などが挙げられます。

 

それだけ、私達の日常生活には、通信網が欠かせないものとなっております。

 

再発防止を徹底して欲しい。と感じます。

 

テレビ朝日 報道ステーションより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風4号

台風4号が九州に上陸します。

 

この台風は、更に、九州から四国を横断するようです。

 

四国では、大雨の注意報が出ております。

 

台風が過ぎ去った後の対応に、非常に気を使う必要があります。

 

地盤が緩んでいるうえに、雨で水分を大量に含んでいる土砂が崩れる。

 

など、その後の動向に気を付けていかないといけません。

 

年々被害が、大きくなる傾向があります。

 

十分な警戒が必要です。

 

出典 NHKニュースより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱水症状を防ぐ

脱水症状を防ぐにはどうしたら良いのか?

 

テレビニュースで、いくつか対応策が報じられていました。

 

水をこまめに飲む。喉が渇いたと感じる前に飲む。

 

アルコールやジュース、コーヒー・紅茶よりも、水が良いとの事。

 

激しい運動の後には、塩分の少し入った水も有効である。

 

普段から、特にこの時期には、夏野菜をはじめ、野菜を多めに取り、肉・魚等もバランスよく食べる。

 

エアコンを上手に活用する。手や足など、肌が直接、風に当たらないようにする。

 

など工夫していきたいと感じました。

 

テレビ朝日 羽鳥モーニングショーより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BA.5

最近では、世の中に、自粛ムードがゆるんで、経済を回していこう!

 

という雰囲気になってきております。

 

現在、オミクロン株の変異ウイルス

 

BA.5 という亜種が出て来て、主流になってきており、日本全国で感染が拡大傾向です。

 

最近の、猛暑の影響もあり、室内を閉めっ放しにして、エアコンを利用するため、換気が不十分である。

 

という報告がなされております。

 

テーブルやパーテーションを磨くよりも、換気の方が、感染対策として何倍も効果があることが分かってきました。

 

夏場の過ごし方に、工夫が必要な気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤坂「うさぎや」

今日は夜に、赤坂にあるマジックバー

 

「赤坂うさぎや」

 

に急遽、出演が決定しました。

 

約2年ぶりの出演となります。

 

御客様が、食事やお酒を楽しんだ後のエンターテイメントとして、御客様の目の前で、テーブルマジックを披露します。

 

主にトランプやコインを用いた物です。

 

コロナの影響を、少しでも不安を取り除くために、マジック業界では、テーブルマジックの際は、極力、マスクを着けて演じております。

 

これにより、後は、換気・手洗いを徹底して頂ければ、簡単には感染しない状況です。

 

準備して行ってきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGs日本の課題

今年の各国のSDGsランキングが発表されました。

 

日本は順位を下げました。

 

SDGsは、ざっくりと解説しますと、

 

「国連が定めた、より良い地球にするための2030年までの17個の目標」

 

の事を指します。その中でも、日本が順位を下げたものがあります。

 

SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう

 

この項目が、達成度が著しく良くない。と言われております。

 

具体的には、様々な職業における、男女の賃金格差、政治の世界での重要ポストに就く女性の割合の少なさ。

 

などが挙げられています。確かに諸外国を見てみると、若い女性の政治家が活動されて、活躍している姿を見ると驚かされます。

 

昔から続く慣習というものを、変えていく必要もあるのではと感じます。

 

NHKニュースより